<<丸山遠見 327M 初登頂 7月22日(日)丸山8号林道コース 所要2時間 | ホーム | 三角点探し 鰊御殿 幸 7月17日(火)所要2時間>>
三角点探し 『厚別』~ちと趣向を凝らしてKKKを使いました 7月21日(土)
山に有る一等三角点は、全て確認済みなので残るは、市街地に存在する3箇所のみとなっていた。ただ漠然と車で行って帰ってくるだけも面白くないので、ちと考えてみた~そうだ!!KKK(公共交通機関)を利用してみようと~誰かさんがやっていたので真似してみました☆彡~NAVITIMEで調べると、4.9キロ、徒歩1時間となっていたが、アスファルトの舗装道路歩いてもつまらないのでパスした~本当はただ歩くのがめんどくさいだけでした(#^.^#)
JRバスに乗り、『厚別西通』で下車
『厚別中央公園』までトコトコ歩きます5分もかかりません
場所は、公園の近くの集合住宅の駐輪場です~ただのマンホールに見えますよね☆彡 私有地だよね。
マンホールのフタをよく見ると~建設省国土地理院~ぬぬぬぬ
三角点の文字が~おっとととって感じ
フタはそれなりに重かったけど車のジャッキの付属品を使ってずらして中を覗くと
あらまぁ~中に三角点がΣ(゚д゚|||)これは、ビックリですね~マンホールの中に三角点が有るのは初めて見ました、コレはある意味レアな三角点ですよね~意外な発見でした~宝探しは面白いですね\(^o^)/
一等三角点『厚別』20.1M 確認しました~フタの赤サビが石に付いて汚れていましたがなんせ私有地みたいなので不審者に間違われても困るので整備はしないで早々に離脱しました。








スポンサーサイト
<<丸山遠見 327M 初登頂 7月22日(日)丸山8号林道コース 所要2時間 | ホーム | 三角点探し 鰊御殿 幸 7月17日(火)所要2時間>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |